2005/10 
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

Home


Okinawan
うちなーつれづれ


Native American


BBS


LINK


2005/10/23 (日)

ぶるぶる〜
昨日から急に寒くなりましたねえ。昨夜は雹かなにかが激しく降ったようでバラバラと大きな音がしていました。
風邪をひいている人が多いようで昨日朝に病院に行ったら患者さんが結構たくさんいました。私は風邪ではないのですが今の発掘現場が交通量の多い道の横ということもあって、その道横下で作業していると埃と排気ガスがまともにやってきます。喉をやられたのでマスクをして作業しているのだけど遅かったようでまたまた扁桃腺が腫れてしまいました。(汗)熱は無く喉の痛みだけなので早めに治しておこうと病院に行ったわけなのです。
しかし屋外での仕事はやっぱり厳しいものですね。沖縄でずっと屋外で作業していたし自分のアトリエもかなり寒暖厳しいので慣れたものだと思っていましたが、仕事となるとやはり違います。スピードがある程度要求されるのでノルマが無いようであったりします。今はまだ初めてということで温かい目で見てもらっていますが、なんとなくわかります。
どういう仕事をしているかというと、今は遺跡現場の図面の作成をしています。レベルを測って地層の断面図の作成です。この現場あたりは大和川と言う大きな川の近くにあって川の遺構もたくさん出てくる水害の多い地域だったようで、私が思うに水害が多いと言う事はその度土砂や泥に埋もれる訳で薄い層で地層が成り立っている感じがします。他の発掘現場の経験が無いので合っているかはわかりませんが、とても細々と複雑な地層になっているんじゃないかと思うのです。その地層を図面に起こすのはとても肩が凝ります。性格が大ざっぱな私としましては結構苦行かも。(汗)
初めての仕事なので今は新鮮さの方が勝っていて図面ができた時の喜びの方が大きいですが、基準になる水糸がいつのまにか緩んでいてせっかく測ったところが全部狂っていた時は疲れがドッとでました。まあ失敗を一つずつ経験して一人前になっていくのでしょうが、この年になるとさすがに反動でかいです。半日が無駄になったら仕事としてどうなのと自分の責任感が許してくれません。(汗)まあ同じ失敗は2度としなければ良いだけのことなんですけどね。(笑)しかし早く遺物を掘りたい。。。。


2005/10/12 (水)

新しい仕事。
10月から始まった遺跡の仕事と制作の両立に忙しくなかなか書き込めませんでした。しかも先週木曜あたりから腸炎を発症し9度4分の高熱と下痢でぐったりとしておりました。熱が下がったなあと思っていると今度は全身にジンマシンが発症し、痒みに3日もんどり打ってようやっと昨夜あたりから薬の効用が現れたようで今は落ち着いています。
全身のジンマシンなんて初めての経験でした。(長期の下痢も初めてだけど)いっやー痒かった。。。。(涙)掻いたら酷くなると解ってはいても掻かずにいられない。。。最初は小さなブツブツが膨らんで他のブツブツと繋がって全身がボコボコ状態。(ひぇ〜〜)ブツブツが出てくる時も解ります。皮膚の奥の方から表面に向かって「ブッ」っていう感じで盛り上がるんです。その時の痛がゆいこと!まだ少し痒いので油断をするとぶり返しそうですが、このジンマシンが一番きつかった。。。慢性化したらどうしようかと泣きそうになりましたよー(汗)
そんなわけで仕事に就いたばかりというのに今週2日もいきなり休む事になってしまいました。仕事は先週は進捗状況の遅れがあるとかで他の遺跡で出土した土器洗いに専念しておりました。弥生時代のものがほとんどですが石器のサヌカイトや石包丁もありました。他のグループは縄文土器が出て来たりしてました。初めての仕事なのでかなり肩コリコリですがいろんな模様の土器が出て来ておもしろかったです。これで紋様によって年代が違うのが理解できてくるともっとおもしろくなるんでしょうね。
今週から外の仕事だったんですが、いきなり休む事になっちゃって。。。ぶちぶち。このままジンマシンが治まったら明日は行けると思うのでどんな仕事かまた報告します。楽しみ〜。


2005/09/25 (日)

植物園にて。
この頃、アトリエで陽が暮れると明かりに集まるカナブンや蛾がバンッバンッガラス戸にぶつかっていたのがめっきり無くなりました。あんなにびっくりさせられていたのに、夜は虫の音だけで最近はとても静かです。気温が下がって虫の数が減ったのでしょうか。
かねてより植物園で展覧会を行う話があったのですが、その為の試験ピース(屋外で耐久があるかどうか)が戻って来ました。3ヶ月屋外に野ざらし状態でしたが、どれも変化がほとんどなく、充分展示できそうでホッとしています。まだ実際にはいろんなハードルがあってどうなるかわかりませんが、とりあえず来年の展示に向けて準備を始める事にしました。
今まで土だけを使って作品を作っていましたが、今回植物園という場所もあって木と土を組み合わせた作品にしてみようかと考えています。枝を編んで土をつける。。。昔の土壁の要領です。木の枝の不定形な形を利用できたら良いなーと思うのですが、さてそんな大量の木の枝どこの山に入ったら良いかなーと思案中です。みかん畑とか栗林とか剪定した枝とかが手に入るとそこそこ乾燥して良いのにな。。。なんて思ってもいるんですが。編むのにツルとかも欲しいな。
そういう材料を集めたりしてる方、どういうところを探したら良いかとか情報ありましたらご教授ください。よろしくお願いします。


a-News+ 1.46
Last Update : 2010/04/20 00:24:30